
今回は、KraftGeek(lクラフトギーク)さんより新製品の「Inspire Ease(lインスパイア イーゼル)」をご提供いただき、実際に使用してレビューさせていただきました。
事前に「率直な感想をお伝えします」とお伝えしたところ、快くご了承いただきました。
結論から言うと、かなりおすすめの製品です!
割引クーポンのご案内
1. デザインがおしゃれ!

届いた瞬間、「これは見た目からして良い」と感じました。
折りたたみイーゼルは他にもありますが、ここまでデザインにこだわったものは珍しいです。
また、私自身イーゼルをおしゃれにデザインするという発送がなかったので、驚きました。
白を基調にした今回のイーゼルも素敵ですが、木目デザインのバリエーションもあり、インテリアとしても映えます。
自宅制作だけでなく、お店などでのディスプレイにも凄くいいと思います。
2. 折りたたみ&組み立てが簡単


一般的なイーゼルは収納に場所をとりますが、これはコンパクトに折りたたみ可能。
組み立てもシンプルで、使いたいときにすぐ広げられます。
脚はひねって伸ばすタイプで、高さは無段階調整
3. 高さ調整が自在で卓上から立って描くまでができる
卓上用にも、立ち描き用にも対応(最長時は184cmの私でも快適に使えます)。
普通のイーゼルはここまでいろいろな高さに調整できないので、折りたたみイーゼルのメリットですね。
小作品だと卓上のほうが描きやすいこともあります。
脚の先端全体が滑り止めのゴムになっていて安心です。
その他のギミック
上部パーツが伸び、更にバネが入ったパーツあるようで画面をしっかり固定します。
また、上の面を支えるフック状のパーツは二段階変形します。
4.実は裏技を使うと、 F15や木炭紙サイズも使用可能
公式にはF6~F10サイズ程度が対応ですが、ちょっとした工夫でF15や木炭紙サイズのカルトンも使用できました。
【F15サイズをそのまま使う場合の問題点】
- 画面に対してイーゼルの横幅を支える余裕がないので、画面の左右付近を押すと、画面が前後にズレてしまう
【裏技のポイント】
- 支えパーツにクリップをつけて、支持体とのガタつく隙間を埋める。
- これにより、F15サイズ(縦でも横でも)の画面がズレず安定します。
趣味で描くには、F15サイズまで対応できれば十分だと思います。
まとめ
私はこれまで「折りたたみ式イーゼル」にあまり良いイメージを持っていませんでした。
しかし、クラフトギークの「インスパイア イーゼルスタンド」は、デザイン性・機能性・安定感・高さやサイズの調整の自由度など、どれをとっても非常に満足のいく製品でした。
気になる点を挙げるとすれば、他のイーゼルと比べて価格は高めです。
ですが、この独自のデザイン性と使い心地は、他にはない魅力だと感じます。
良い道具があると制作のモチベーションも上がりますし、頻繁に買い替えるものでもないので、この製品を選ぶ価値は十分にあると思います。
ということで、《インスパイア イーゼルスタンド》は、ご家庭でも教室でもおすすめできる一台です。
【クーポンコード再掲】
15%割引コード:ATOMORI15
KraftGeek公式ストア:https://bit.ly/4lqUfbW