· 

どんな対策をしても緊張する人、不安な人に役立つかもしれない「諦める」という考え方


 

 

そろそろ受験のシーズンだと思いますので、「緊張の対策」について少し描きたいと思います。

まず、私は物凄く緊張するタイプで、特に美大受験のときに緊張でいつも通りの力を発揮出来なくて苦労しました。

また、中学生の時代にバンドをしていて3回のライブをしたのですが、全て物凄く緊張していたため、ライブを「楽しむ」という余裕がありませんでした。

科学的に見て効果があるという対策をしてみても、私の場合はあまり効果がなかったです。

そんな私の経験からの対策なのですが、おそらく普通の人はいろいろ調べれば効果がある方法があると思うので、いろいろやっても効果がない人向けの話になります。

 

結論を言うと「緊張を無くすことを諦める」というのが、私の経験の中で身につけた効果的な対策です。

そう思うようになってから極端に緊張することは基本的になくなりました。

対策がないのなら諦めるしかないのです。

ちなみに、この「諦め」はポジティブでもネガティブでもどっちでもいいです。

無理にポジティブになる必要はありません(ちなみに私の場合は結構ネガティブ寄りです)

今のあなたの状態のままでいいのです。

 

私は、緊張を無くすことを諦めることで、緊張がおさまらない「不安のスパイラル」が無くなりました。

「解決が出来ない不安のスパイラル」はどんどん膨らんでいきますが、その解消を諦めることで不安のスパイラルはどうにかなります。

「どうせどうにもならないんだからしょうがない」というような考え方が重要です。

私の場合はそれであまり緊張がしなくなりました。

 

一見解決しているかわからない対策ではありますが、

どうしても解決出来ない問題はそれに無理に対処するよりも、諦めて他のことに集中することも一つの方法だと、私は考えます。

それでは、参考になれば幸いです。