
無料体験授業を希望する方向けのお知らせです。
お手数ですが、必ず全てご確認をお願いいたします。
<ご予約方法など>
無料体験授業は授業日であればいつでも実地しています。
また、油絵を希望する方に関しては、画材が高額になるため、500円頂きます。
教室の「スケジュール」のページから予約可の日時を確認後、「お問い合わせ」のページのフォームからご予約下さい。
授業はいろいろ話をお聞きしながら進めていくので、なるべく予約が少ない日時をお勧めします。
(無料体験授業のご予約がある場合は、基本的に予約の定員を2名までとしています)
また、時間が短いため、やってみたい技法(例えばデッサン、水彩など)をご予約の際に1つ指定して下さい。※
※技法は当日に変更も可能です。
<当日の道具類について>
無料体験授業では道具類は全てこちらで用意をいたします。
多少汚れる場合がありますので汚れてもいい服装でお越しください。
<お持ちいただきたいもの>
授業当日やその後の授業の参考のために、以前に描かれた絵(イラストなども含む)がありましたら、出来るだけ多めにお持ち下さい。
高校、大学等の受験をお考えの方は志望校の資料もお持ちください。
また、デジタルデータの場合、スマートホンだと細部が見えませんので、SDカードやフラッシュメモリーにデータを保存してお持ち下さい。
「こんな絵で参考になるのかな?」と思う方もいらっしゃると思いますが、どんな絵でも色彩の使い方や線の描き方などでその人の現状の技術がわかります。
<授業の流れ>
教室にお越しの際はドアホンを押して下さい。
授業は、前半にお持ち頂いた作品のなどを拝見しながらお話をして、後半に希望された技法で描いていくことが多いです。
保護者さまがいらっしゃる場合は、お子様と授業終了までご一緒でも、途中で退室していただいても大丈夫です。
<駐車スペースをご利用希望の方>
駐車スペースをご利用したい場合は、必ずご予約時にご連絡下さい。
スペースを確保いたします。(最大2台まで)
駐車する場合は、下の画像のように斜めに停めて、どちらの車も動かせるスペースを空けて下さい。
<授業日2日前にご予約の確認メールをお送りします>
ご予約は授業日2日前の17時が締め切りです(※)。
また、当日中に最終確認のメールをお送りしています。
もし確認メールが来ない場合は翌日中(授業日の前日中)にご連絡下さい。
※授業のキャンセルについては<こちら>をご覧ください。
<検温と消毒、マスクのお願い>
教室では、感染症対策としてアルコール消毒と検温を実施していますので、お越しの際はご協力をお願いいたします。
また、教室にお越しの際はマスクの着用も重ねてお願いいたします。