■講師紹介
小川 晴輝(おがわ はるき)
1985年 神奈川県厚木市生まれ。
2012年 東京造形大学美術科絵画専攻卒業。
2014年 東京造形大学大学院造形研究修士課程美術研究領域修了。
こちらのブログにも講師について書いています→ 「これから絵を学びたいと思っている方へ(&講師の紹介)」
個展
2009年
「イライライラされられる形象」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/0911-ogawa.html
2013年
「集積の拡散」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/1303_the_accumulation_spreads.html
2014年
「Roentgenpainting」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/roentgenpainting.html
2015年
「小川晴輝 オープンスタジオ」 松本アトリエ(神奈川県)
2016年
「Fusions」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/fusions.html
2018年
「Fusion in The Box」 UGC Art Box(ベルギー)
https://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/fusion_201804.html
2020年
「Private Personal Exhibition」 松本アトリエ(神奈川県)
グループ展など
2008年
「本日のランチ展」 ギャラリーアーク(東京)
「五美術大学交流展」 武蔵野美術大学(東京)
2009年
「Frantic Collection」 art project frantic(東京)
「My favorite Things」 art project frantic/unseal(東京)
2010年
「frantic drawings」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/1001_fd.html
「2010 フランティックアンダーライン PART1」 Frantic Gallery(東京)
http://www.frantic.jp/ja/exhibition-past/1002_fu1.html
2012年
「第35回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」 国立新美術館(東京)
「群馬青年ビエンナーレ2012」 群馬県立近代美術館(群馬)
「Art Award Next Ⅱ」 東美アートフォーラム(東京)
「Resonance-共鳴」 アートラボはしもと(神奈川)
2014年
「第37回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」 国立新美術館(東京)
「VOCA展2014 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」 上野の森美術館(東京)
「アートアワードトーキョー丸の内2014」 行幸地下ギャラリー(東京)
http://www.artawardtokyo.jp/2014/ja/artists/?haruki-ogawa
「絵画と彫刻における新しい感性」 Yeo Workshop(シンガポール)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/newsensibilities.html
「シンガポールランドタワー レストランSEARでの展示」 SEAR(シンガポール)
2019年
「アートオリンピア 2019 受賞選抜展」としまセンタースクエア(東京)
「アートオリンピア 2019」 東京都美術館(東京)
アートフェア
2008年
「横浜アート&ホームコレクション展」(神奈川 横浜)
2009年
「Young Art Taipei」(台湾 台北)
2010年
「Cutlog Art Fair」(フランス パリ)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/101021.html
2011年
「Scope Basel」(スイス バーゼル)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/110615.html
「SHContemporary Art Fair」(中国 上海)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/110908.html
2013年
「Preview Berlin Art Fair」(ドイツ ベルリン)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/preview_berlin_2013.html
「CutLog Art Fair」(フランス パリ)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/cutlog2013.html
2014年
「OFF-BRUSSELS Art Fair」(ベルギー ブリュッセル)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/off_brussels.html
2015年
「POSITIONS Berlin Art Fair」(ドイツ ベルリン)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/positions.html
「YIA Art Fair」(フランス パリ)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/yia.html
「Aqua Miami Art Fair」(アメリカ マイアミ)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/aqua_art_miami.html
2016年
「SCOPE New York」(アメリカ ニューヨーク)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/scope16_ny.html
「CONTEXT NY」(アメリカ ニューヨーク)
2017年
「YIA Brussels Art Fair」(ベルギー ブリュッセル)
http://www.frantic.jp/ja/art-fair/yiabrussels2017.html
「POSITIONS Berlin Art Fair」(ドイツ ベルリン)
http://us9.campaign-archive2.com/?u=84b2b27594848f7802d5dfff5&id=0c69cc8a88
「PULSE Miami Beach Art Fair」(アメリカ マイアミ)
https://us9.campaign-archive.com/?u=84b2b27594848f7802d5dfff5&id=01420c1454
掲載
「月間ギャラリー」 2009年Vol.5
「Berliner Zeitung」ドイツ ベルリン地方紙 2013年9月20日
「アクリラート別冊 2014」
「VOCA展2014 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」
その他
「群馬青年ビエンナーレ 2012」入選
「Art Award Next Ⅱ」入選
「第27回ホルベイン・スカラシップ」奨学者
「アートオリンピア 2019」優秀賞